九州の
おでかけ情報2018.10
今月は佐賀県幕末から明治にかけて、優秀な人材を次々に輩出… 今こそ知りたい!佐賀から日本を変えた偉人たち
1868年の明治維新からちょうど150年を迎える今年、佐賀では「肥前さが幕末維新博覧会」を開催中(〜2019年1月14日まで)。「幕末維新記念館」、「リアル弘道館」、「葉隠みらい館」の3館では、最新の映像技術やシアター、ヴァーチャル体験などを駆使して、偉人たちの業績や彼らを生んだ風土・歴史的背景を紹介する。
九州の
おでかけ情報2018.10
1868年の明治維新からちょうど150年を迎える今年、佐賀では「肥前さが幕末維新博覧会」を開催中(〜2019年1月14日まで)。「幕末維新記念館」、「リアル弘道館」、「葉隠みらい館」の3館では、最新の映像技術やシアター、ヴァーチャル体験などを駆使して、偉人たちの業績や彼らを生んだ風土・歴史的背景を紹介する。
幕末、いち早く藩政改革に乗り出し、雄藩と呼ばれた「薩長土“肥”」。なかでも肥前の国・佐賀藩は多くの有能な人材を輩出し、明治新政府に貢献した。現在開催中の「肥前さが幕末維新博覧会」では、そんな佐賀の歴史・文化・アート・食を一挙に楽しめる!
舞台は、明治20年に建てられたレトロな洋館。舞台装置は、美術品のような器。そして主役は、佐賀産食材をふんだんに使う料理たち。オススメは、「和魂洋才五膳(3,500円税込・予約制)」。旬の食材を使った創作料理を人間国宝・三右衛門の器で楽しむ、贅沢なコース仕立てとなっている。
営業時間/ランチ11時30分〜15時
ディナー17時30分〜22時
休み/月曜日・年末年始(12/29〜1/2)
※「和魂洋才五膳」は予約が埋まってない場合のみ、当日受付OK。
古湯温泉街のランドマークともいえる高台の御殿が「ONCRI」。感謝の連鎖を表した“恩送り”がその名の由来。ヌルヌル系の古湯温泉特有の温泉が注がれる大露天風呂は脊振山系を一望できる絶好のロケーションだ。また、岩風呂以外にも桶風呂、箱風呂、ジャグジー、打たせ湯など様々なお風呂が楽しめる。九州では珍しい本格的な砂湯も完備するという湯処としても知られている。料理は和食とイタリアンから選ぶことができ、どちらも佐賀の豊富な食材を使用したモダンなメニューだ。温泉と空間、景色に料理と、旅の醍醐味である非日常感が満載のリゾート旅館だ。
賞品内容 | 「BBIQ会員限定宿泊プラン」※要予約 |
当選者数 | ペア1組 2名様 |
応募期間 | 2018年10月12日(金)~2018年10月29日(月)10:00まで |
有効期限 | 2018年10月27日(土)から2019年4月25日(木)まで。 (年末年始など除外日がございます。) ※宿泊券の除外日については、券面に記載がございます。 |
備考 | 予約時に、BBIQ会員限定宿泊プランの宿泊券ご利用の旨お伝え下さい。 |
※このプレゼントに関する詳しい情報はプレゼントコーナーまで
PROFILE:花田 伸二(はなだ しんじ)
TNC(テレビ西日本)「ももち浜ストア」コメンテーター/「温泉stay(ステイ)」主催。九州の温泉と旨いものをこよなく愛するコテコテのO型オヤジ。旅行会社の編集長を経て、現在は旅館や地域のPR事業に奮闘中。
佐賀市城内2-1-35(市村記念体育館)
【TEL】0952-37-0181
【HP】https://www.saga-hizen150.com
佐賀市柳町3-15(旧古賀家)
【TEL】0952-37-0181
【HP】https://www.saga-hizen150.com
佐賀市柳町3-12(旧三省銀行)
【TEL】0952-37-0181
【HP】https://www.saga-hizen150.com
佐賀市城内2-8-8(さがレトロ館)
【TEL】0952-97-9300
【HP】https://useumsaga.jp
佐賀県佐賀市富士町古湯556
【TEL】0952-51-8111
【HP】http://www.oncri.com/
※記載の内容は、2018年10月現在のものです。予告なく変更となる場合がございます。